【寮祭企画】1日1回大文字火床のすゝめ

これはなに

 京都大学熊野寮の1年に1回の祭典、熊野寮祭の常設企画として設置した寮祭企画「1日1回大文字火床」のルールを説明します。公式Twitterアカウントは以下になります。

twitter.com

 

そもそも

 この企画の目的は何か、ということですが、生活が崩壊しがちな寮祭期間に毎日登山をすることで健康になろう!ということです。登った回数や速さに応じてランキングを作成し、優勝者にはなんと企画者が焼き肉をご馳走します🥩

 

ルール

1.期間

熊野寮祭の開催期間である11/26~12/5までの10日間。

 

2.参加資格について
寮祭が終わるまでの間に上記の企画公式アカウントとFFになっていること。

 

3.大文字火床の登り方
このブログを読んでください。なお、大文字登山中に怪我をしても企画者は一切責任を取れません。

copynight.hatenablog.com

 

4.登った回数部門
大文字火床まで登り、火床からの風景の写真と時間がわかるスクリーンショットと共に #1日1回大文字火床 のタグを付けてツイートしてください。1日というのは、0:00〜24:00までです。1日3回までは登った回数にカウントします。2回目以降のツイートにはそれと分かるように2回目、3回目と書き、下山の証明として自販機の写真を撮影時間が分かるように加えてください。以下に例を示します。特別ルールとして、期間中の好きな1日だけ1日無限大文字火床デーを認めます。1日無限大文字火床デーに設定した日は0:00〜24:00までの間、何回登っても登った回数にカウントします。1日無限大文字火床デーに設定したい日には #1日無限大文字火床デー のタグを付け加えてツイートしてください。

 

5.RTA部門
自販機→火床→自販機のタイムを測ってください。自販機には必ずタッチしてください。火床の到達は、階段を登り切った地点で認めます。登ってから下りるまで、休憩時間も含めてストップウォッチを停止してはいけません。タイムを #1日1回大文字火床RTAハッシュタグを付けてツイートしてください。なお、ストップウォッチの示す時間と写真から読み取れる登山時間が2,3分以上ずれないように注意してください。RTA中は急いでいると思うので、写真だけ撮っておいてツイートは下山してからで問題ありません。以下がツイートの例です。

 

6.勝敗
毎日、各部門のランキングを発表します。寮祭終了時点で登った回数部門・RTA部門のそれぞれの優勝者にさとのや昼ランチを、両方の部門で優勝した方にはさとのやエビスコースを企画者の金でプレゼント!🥩

 

7.その他
上記のルールはあくまで大文字登山に競技性を持たせたもので、大文字に登ること自体に価値はあります。寮祭期間中に50人以上が登山することを目標年しているので、ぜひ1度だけでもいいので登ってみてください。毎日登った累計人数を発表します。質問などは公式ツイッターアカウントの質問箱にお願いします。

Q&A

Q.ツイートの時間は見られますか?

A.ツイートの時間を見ることはありませんので、暇なときにしていただいて大丈夫です。登った回数部門のカウントには、ツイートに添付されている写真の時間を用います。

 

Q.火床や自販機の写真を撮り忘れた場合はカウントされませんか?

A.火床の写真はかなり大事なので、撮り忘れた場合はカウントから除外します。気を付けてください。自販機の写真を撮り忘れることは想定されるので、カウントに含める方向で検討しようと思っています。

 

Q.1日無限大文字火床は何回までカウントされますか?

A.何回でもカウントします。ちなみに自販機から大文字火床までの標高差は230m程度なので、38回登れば実質エベレストを上ったのと同じぐらい登ったことになります。なので、おすすめは1日で38回以上登ることです。